本文へ

主任調査員/工程管理士研修及び試験に申し込まれた方々への資格要件審査の結果について(お知らせ)

 本年4月25日(金)に令和7年度における外部の有識者による資格審査員会が開催され、受講・受験資格の審査が行われました。受講・受験資格が認定されましたのでお知らせいたします。なお、一部の認定されなかった方には、その旨をご連絡いたします。
 つきましては、この研修・試験のガイドブックでご案内のとおり、6月24日(火)~7月7日(月)までオンライン研修を開講します。研修受講の方々には研修テキストを、試験受験の方々には受験票(研修受講もお申込みの方には研修テキストに同封)を、6月中旬頃に郵送します。
 おって、今回の試験における出題範囲及び科目別配点は、6月下旬に、このホームページにおいてお知らせします。
※不明な点がございましたら、広報研修部(kouhou=zen-kyo.or.jp)までお問い合わせください(迷惑メール対策のため「=」を「@」に読み替えてください)。

科目別講義時間
【地籍調査研修】
①国土調査法 約60分
②不動産登記法・関連する民法 約60分
③一筆地調査 約90分
④地籍測量  約90分

【地籍工程管理研修】
①地籍調査要論 約60分
②工程管理及び検査総論 約60分
③一筆地調査の工程管理及び検査 約90分
④地籍測量の工程管理及び検査  約90分